top of page

月例祭
月例祭
開催日
毎月第四日曜日、または第三日曜日に執り行われています。
御屋敷とは、神様の御屋敷=神屋敷であり、神様の御思いに満ち満ちた所であり、御屋敷の理とは、このように大変尊いものであります。
神様に日々のお恵みの御礼を申し上げるために。
そしてこれからの日々の御守護をお願いするために。
神様は、道人がそれぞれの環境の中、御親を慕って何としても親里へ帰らせていただきたいという心、この「理を立て切る心」をお受け取りになり、どんな御守護も下さるのです。御屋敷という理を大望に考えることが大切であります。親里に帰参して、御親を讃える祭典に臨むことは、神様が大変喜んでくださいます。
bottom of page